BLOG
ブログ
-
2014.02.15
船戸明の公会計ブログ
首長が語ること
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 私は公認会計士協会近畿会に所属しています。 その近畿会の機関誌に「近畿C.P.A.ニュース」という小冊子があります。かつて、とある文章...
MORE VIEW
-
2014.02.08
船戸明の公会計ブログ
誰に説明責任があるのか
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先日、とある地方自治体の議員さんとお話する機会がありました。 議員の間でも会計に関して講師を招いて勉強会が開催されるようで、その前段階...
MORE VIEW
-
2014.02.01
船戸明の公会計ブログ
数値に出来ない価値
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 今日の日経新聞に「国の債務超過 477兆円に拡大」という小さな記事が掲載されていました。 財務省がまとめた2013年3月の貸借対照表によ...
MORE VIEW
-
2014.01.25
船戸明の公会計ブログ
音から感じる
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 高度成長期にインフラが一斉に整備された。 その更新時期が一気にやってくる。 最近、そんな話題を目にする機会が増えているように感じます。 ...
MORE VIEW
-
2014.01.18
船戸明の公会計ブログ
問題か、答えか
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 1月12日の日経新聞に、北海道夕張市の鈴木直道市長が寄稿されていました。 鈴木市長は1980年生まれで、東京都職員を経て、2011年か...
MORE VIEW
-
2014.01.11
船戸明の公会計ブログ
見出しと中身と
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 1月3日の京都新聞。京都市と大津市が抱える課題を概観するとともに、その対応を迫る内容の記事が掲載されました。 タイトルは、「改革にスピ...
MORE VIEW