BLOG
ブログ
-
2015.08.16
船戸明の公会計ブログ
イベントとその後
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 昨日、京都府北部の京丹波町に早朝から出かけました。ある方にお声がけいただき、地域活性化の一環である熱気球イベントのお手伝いをするために...
MORE VIEW
-
2015.08.09
船戸明の公会計ブログ
故郷や地域への思い
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 戦後70年だからでしょうか。 国会で、安保法制が議論されているからでしょうか。 今年は妙に、8月6日、9日、15日、という日付が気になり...
MORE VIEW
-
2015.08.02
船戸明の公会計ブログ
新方式が広がれば
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 かつての基準モデルと改訂モデルが統合され、新しい会計方式での財務書類導入が、総務省主導で進められています。 今年に入って基準が公表され...
MORE VIEW
-
2015.07.26
船戸明の公会計ブログ
税収の予測
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 7月24日の日経新聞「大機小機」は、7月3日に財務省から公表された2014年度の国の決算に関する内容でした。 公表されたのは、税目別の...
MORE VIEW
-
2015.07.19
船戸明の公会計ブログ
研修講師について
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先日、エアーズ経営研究所会議室にて、「租税回避の判断基準」というテーマで研修講師を務めさせていただきました。 最近話題のヤフー事件とI...
MORE VIEW
-
2015.07.12
船戸明の公会計ブログ
単式簿記システムの誤り
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 ギリシャ問題が、ぎりぎりの局面を迎えています。まったく譲り合わなかったEUとギリシャが、徐々に局面打開に向けて動き出しているようにも思...
MORE VIEW