BLOG
ブログ
-
2016.10.09
船戸明の公会計ブログ
公務員という語り口
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先週、小池百合子東京知事の話を出しましたが、6日の日本経済新聞で元鳥取県知事の片山善博さんが語っておられます。 「都知事選では私自身の...
MORE VIEW
-
2016.10.02
船戸明の公会計ブログ
空気に抗う
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 東京の豊洲市場への移転が問題となっています。 地下に盛り土をするはずがしておらず、空間になっていた。 誰が、どのように意思決定したかは、...
MORE VIEW
-
2016.09.25
船戸明の公会計ブログ
出身地はどこ?
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 16日、ボクシングWBCバンタム級タイトルマッチで、山中慎介選手は11度目の防衛に成功しました。 試合も見ていませんし、試合のニュース...
MORE VIEW
-
2016.09.18
船戸明の公会計ブログ
奈良の地で
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 昨日、「なら国際映画祭」のオープニングセレモニーに参加しました。 映画監督の河瀬直美さんがエグゼクティブプロデューサーを務める映画祭で...
MORE VIEW
-
2016.09.11
船戸明の公会計ブログ
簿記の順番
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 単式簿記から複式簿記へ。 これが簿記の進化の通説です。 以前、ある本を読みました。その本には、通説は誤りで、簿記は複式簿記として発生し、...
MORE VIEW
-
2016.09.04
船戸明の公会計ブログ
公会計の特殊性
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 とある自治体で、簿記の集中講義(全6回)の講師をさせていただきました(まだ終わっていませんが)。 基本的には「簿記」の研修であって、「...
MORE VIEW