BLOG
ブログ
-
2017.06.18
船戸明の公会計ブログ
総会の季節
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 3月決算が多い日本では、ただいま総会の真っ最中。企業だけでなく、たとえば税理士会や会計士協会なども含め、いろんな団体で年次総会が開かれ...
MORE VIEW
-
2017.06.11
船戸明の公会計ブログ
後ろではなく前に
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先ほど、たまたまテレビを付けたら、NHK-BSで『Journeys in Japan』という番組が放送されていました。 俳優のチャールズ・グラバーさんが...
MORE VIEW
-
2017.06.04
船戸明の公会計ブログ
前例を超えて
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 前例がないなら、作ればいい。 そんな台詞を、どこかで聞いた記憶があります。映画だったか、テレビドラマだったか、あるいは何かの本だったか...
MORE VIEW
-
2017.05.28
船戸明の公会計ブログ
首長と憲法
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 首長(知事、市長、町長、村長)と地方議会の議員は、いずれも選挙によって選ばれます。二元代表制とも言われますが、大阪都構想の時など、その...
MORE VIEW
-
2017.05.21
船戸明の公会計ブログ
安定が一番
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先日、日本経済新聞に、ドナルド・トゥスクEU大統領の紹介記事が掲載されていました。ポーランド首相から転じて、先日再選されたのですが、母...
MORE VIEW
-
2017.05.14
船戸明の公会計ブログ
もはや風前の灯火
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 突然ですが、日本国憲法第99条には、こうあります。 「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護...
MORE VIEW