BLOG
ブログ
-
2021.02.28
船戸明の公会計ブログ
明るく書く
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 ブログ。 メールマガジン。 それぞれ、2つずつ。 日々、気が向いたらツイッター。 いろんな文章を書く以上、 いろんなことを意識するのですが...
MORE VIEW
-
2021.02.21
船戸明の公会計ブログ
送迎を楽しむ
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 塾の送迎。 プールの送迎。 そろばんの送迎。 サッカー少年団の送迎。 思えば、これまで、 いろんな送迎をしてきました。 自分が子どもだった頃...
MORE VIEW
-
2021.02.14
船戸明の公会計ブログ
10年と思っていたら
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 2011年3月11日。 東日本大震災と原発事故から、もうすぐ10年。 新聞を読んでいても、いろんな特集記事を目にします。 読みながら、漠...
MORE VIEW
-
2021.02.07
船戸明の公会計ブログ
過去と地続き
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 平坦コース。 坂道コース。 田園コース。 朝のランニングで定番となっている3つのコースがあります。 平日は、主に平坦コースを5km。 休日...
MORE VIEW
-
2021.01.31
船戸明の公会計ブログ
具体的な言葉
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 1年前に比べて、 新型コロナウイルス感染症の状況が良くなっているとは思えません。 とはいえ、 春の選抜高校野球は開催され(昨年は中止)、 ...
MORE VIEW
-
2021.01.24
船戸明の公会計ブログ
軸を持つ
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長。 強く批判する向きもありますが、 政府に都合よく利用されながら、 科学的な視点を堅持しよ...
MORE VIEW