BLOG
ブログ
-
2022.11.26
船戸明の公会計ブログ
決まったことでも反対する
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 2021年の東京五輪には誘致の頃から反対で、結局、テレビ中継は1分も見ることがありませんでした。 一方で、先週始まったサッカーのワール...
MORE VIEW
-
2022.11.19
船戸明の公会計ブログ
農家民宿に泊まって
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 3か月に1回の頻度で、2つの読書会に参加しています。1つは、年長の方々と4人で和気あいあいと語り合う場。課題図書を持ち回りで決めて、全...
MORE VIEW
-
2022.11.11
船戸明の公会計ブログ
大学生と話す
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 年に数回、大学生と話す機会があります。あります、というか、とあるOB会。参加は自由ですが、普段大学生と話す機会がない分、貴重な機会を見...
MORE VIEW
-
2022.11.05
船戸明の公会計ブログ
京阪電車との縁
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 京都の宇治に住み、大阪の事務所に通う。その間、近鉄、京阪、地下鉄を乗り継ぎます。時間は1時間20分ほど。長いと言えば長いのですが、その...
MORE VIEW
-
2022.10.30
船戸明の公会計ブログ
人が密集する危険
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 ハロウィンとはなんであるのか。未だによく分かっていないのですが。「その起源は、紀元前のケルト民族にまでさかのぼります。古代ケルトでは1...
MORE VIEW
-
2022.10.22
船戸明の公会計ブログ
いつまでマスク?
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 いつまでマスク着用を続けるのか。自分の中でも答えが出ない問題なのですが、少なくとも屋外では、1年前くらいから積極的に外しています。物理...
MORE VIEW