BLOG
ブログ
-
2019.03.10
船戸明の公会計ブログ
確定申告の季節(2)
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 2月17日に、 確定申告の話をアップしました。 あれから3週間。 2月の日数が少ないので、 確定申告期間が1か月といっても、あっという間。...
MORE VIEW
-
2019.03.03
船戸明の公会計ブログ
時間がないからこそ
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 ショートスリーパーですね。 睡眠に関する会話をすると、 きまってそう言われます。 日常の睡眠時間は、3~5時間。 この時期、5時間寝られる...
MORE VIEW
-
2019.02.24
船戸明の公会計ブログ
受益者負担という言い訳
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 有料配信なので全文読めていませんが、 2016年9月28日の朝日新聞に、 本庶佑さんのインタビュー記事が掲載されているようです。 で、ツ...
MORE VIEW
-
2019.02.17
船戸明の公会計ブログ
確定申告の季節
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 今日が2月17日。 今年の確定申告期間が、 2月18日(月)から3月15日(金)まで。 1か月「も」ある、のではなく、 1か月「しか」ない...
MORE VIEW
-
2019.02.10
船戸明の公会計ブログ
自治体監査への期待
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 地方自治体監査への期待が高まっています。 内部統制構築しかり、 不正防止機能しかり、 業務効率改善しかり。 現在、監査を担うのは監査委員。...
MORE VIEW
-
2019.02.03
船戸明の公会計ブログ
いろいろ売られないように
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先週、ご紹介した、 『日本が売られる』(堤未果さん、幻冬舎新書)。 それを読んだかどうかはともかく、 水道を民営化しようとしていた自治体...
MORE VIEW