-
2023.10.08
船戸明の公会計ブログ
日本人とイタリア人
こんにちは、公(会計)ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 最近の若い人は……。口にしないようにしている言葉です。いや、口にはしますが、後に続く言葉は「すごい」でしょう。感性は豊かで、説明する言葉を...
MORE VIEW
-
2023.09.30
船戸明の公会計ブログ
中秋の名月
こんにちは、公(会計)ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 昨晩は「中秋の名月」でした。天気が良く、全国いろんな場所で、月を眺めるイベントが開かれたようです。 そもそも「中秋の名月」とは? 「旧暦の...
MORE VIEW
-
2023.09.24
船戸明の公会計ブログ
初めての北アルプス
こんにちは、公(会計)ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 山好きの友人たちと、北アルプスの燕岳(つばくろだけ)に登ってきました。朝の6時半前にスタートして、休憩も含めて、下山したのが15時。途中...
MORE VIEW
-
2023.09.17
船戸明の公会計ブログ
再発見の年
こんにちは、公(会計)ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 おっ、ベンツ。おっ、アウディ。華やかな外車を見るたびに子どもたちが言います。今どき、車が欲しいという思いがあるだけで十分。いや、親として...
MORE VIEW
-
2023.09.10
船戸明の公会計ブログ
老いの始まり
こんにちは、公(会計)ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先月末、佐渡に行った話は書いたと思います。そもそも佐渡に関心を持ったきっかけが、能の世阿弥が晩年に流された場所であったこと。能を見たこと...
MORE VIEW
-
2023.09.03
船戸明の公会計ブログ
季節は移り
こんにちは、公(会計)ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 夜になると虫の声が聞こえ、朝の今も虫が鳴いています。蝉の声を初めて聞いたのが7月上旬だったはず。今年もなんとか暑い夏を乗りきれたようです...
MORE VIEW