-
2022.02.20
船戸明の公会計ブログ
失敗に対する感度
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 以前、大学時代にアルバイト(と言うほどでもなくお手伝い)をしていた喫茶店。時折、餃子入りの味噌汁など、とんでもないメニューが登場しまし...
MORE VIEW
-
2022.02.20
井上洋志のたまに短いひとりごと
The行動経済学「おとり効果」にハマった!
「マンボウ」と「寒さ」でなかなか元気がでませんが、お元気でしょうか。営業一筋でやっていても「まんまと引っかかる」ものはたくさんあります。 先日、最近多くなったテイクアウトができる定食屋さんを通りかか...
MORE VIEW
-
2022.02.13
船戸明の公会計ブログ
一期一会のありがたみ
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 歴史小説は読まないのですが、唯一、江戸時代を舞台にした小説で読んでいるのが高田郁さんの作品です。 最初が、『みをつくし料理帖』シリーズ...
MORE VIEW
-
2022.02.12
井上洋志のたまに短いひとりごと
『あなたは「何様ですか?」』と言うことにしています
ひとりごと・・・・いろんな会社さんの方にいろんなお話を聞かせていただいております。ありがたい・・・そこで・・・ 仕事で上司でもないのに業務指示してくる無知な人には『あなたは「何様」ですか?』と言わな...
MORE VIEW
-
2022.02.06
船戸明の公会計ブログ
2類か5類か
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 昨年秋頃、新型コロナウイルスの新規感染者も減少し、普通の生活が戻って来るかと思ったのも束の間。オミクロン株の流行により、新規感染者数は...
MORE VIEW
-
2022.01.30
船戸明の公会計ブログ
民の力
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 家庭では、父であり、夫であり、息子であり。仕事では、税理士であり、会計士であり、監事であり、取締役であり。趣味では、ランナーであり、ゴ...
MORE VIEW





