2025.10.23
Hola!(オラ!)
今年の夏のリフレッシュ休暇を利用してスペインへ行ってきました。
関空からアブダビ経由で合計20時間くらいかかってマドリードへ到着し、トレド、グラナダ、バルセロナなど観光しましたが、どの街もとても素敵で見どころ満載のあっという間の1週間でした。
【マドリード】
ヨーロッパ三大美術館のひとつ「プラド美術館」では、スペイン絵画の巨匠・ベラスケスやゴヤ、エル・グレコなどの名作を鑑賞しました。王宮も素敵で広場ではたくさんの人が集まっていました。
【トレド】
古都の小さな町で町全体が世界遺産だそうです。石畳の小さな路地を歩くと迷子になりそうですが、高台からの眺めは最高でした。
【グラナダ】
アルハンブラ宮殿を見学しました。イスラム王朝最後の宮殿で14世紀に建てられた1万4000㎡もの広大な敷地で、現地ガイドの方に見どころを説明してもらいながら効率良くまわって、それでも半日かかりましたが全然足りません。もっとゆっくり見てみたいなと思いました。「アルハンブラ物語」を読んでイスラム王朝のことがもっと知りたいと思いました。
【バルセロナ】
今回のスペイン旅行で一番楽しみにしていた「サグラダ・ファミリア」ですが、現在は完全予約制で1ヶ月以上前に予約しようとしたのですが、チケットが取れず残念ながら中に入ることはできませんでした。「グエル公園」も同じく予約制になっていました。「カサ・ミラ」「カサ・バトリョ」「グエル邸」「カタルーニャ音楽堂」など歴史的建築物を地下鉄に乗って見学してまわりました。
「サグラダ・ファミリア」は想像していたよりも小さく、街のどこからでも見えるという訳ではありません。通りを曲がって正面に現れて、初めて実物を見上げた時は何とも言えず感動しました。完成まではまだかかりそうです。
ちょうどバルセロナに行った日は、「La Mercè」(メルセ祭)の日でした。メルセ祭は、バルセロナの守護聖母「マーレ・デ・デウ・デ・ラ・メルセ」への敬意を示すお祭りで、1902年から始まった、歴史あるバルセロナ最大級のお祭りに偶然居合わせることができました。
人間の塔や巨大人形のパレードなどを思いがけず見ることができてラッキーでした。
世界遺産がたくさんあり、食事もどれも美味しくてどの街も素敵でした。さて、次はどこへ行きましょうか。
K