- 
			
				
2022.03.28
ちょっとひと息
穏やかな週末
いよいよ3月末。穏やかに過ごせる週末も今回が最後でしょうか。週明けは最後の準備をして、いよいよ決算&申告業務に突入。今年の春も穏やかな気候とは裏腹に熱い春になりそうです。 最後の週末ということで、久...
MORE VIEW
 - 
			
				
2022.03.27
船戸明の公会計ブログ
実感を乗せる
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 『政治学者、PTA会長になる』(毎日新聞出版、岡田憲治さん)を読みました。ご自身が3年間、実際に会長を務めた。今まで、おかしいと思いな...
MORE VIEW
 - 
			
				
2022.03.26
井上洋志のたまに短いひとりごと
医者の一言
医者って自分の知り得ない知識を持っていて発する言葉だから少なからず心に影響を及ぼしますよね。そりゃわかるんですが「だと考えられる」「・・・とは認められない」「大丈夫とは言えない」「危険な状態である...
MORE VIEW
 - 
			
				
2022.03.20
船戸明の公会計ブログ
マスクが消えた
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 前月残高に、当月計上を加えて、当月回収(支払)を差し引くと、当月残高が計算できる。売掛金や買掛金の基本構造で、当月残高が正しい数字かど...
MORE VIEW
 - 
			
				
2022.03.18
井上洋志のたまに短いひとりごと
人間観察法 渋沢栄一さんの「視観察」は凄いっす
こんばんは!「暑いと思ったら、また寒いんかい!」と「ドリルすんのかい、せーへんのか~い」みたいに思った1日でした。 皆さま、風邪やコロナや花粉症や大変ですが、気温の変化にも気を付けていきましょう。 さ...
MORE VIEW
 - 
			
				
2022.03.13
船戸明の公会計ブログ
高校生が動く
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 休日、10km走る際に、平坦コースと坂道コースがあります。その坂道コースの途中にあるのが立命館宇治高校。立派な門、広い構内道路、お城の...
MORE VIEW
 
					
				




