2022.03.26

医者の一言

医者って自分の知り得ない知識を持っていて発する言葉だから少なからず心に影響を及ぼしますよね。そりゃわかるんですが「だと考えられる」「・・・とは認められない」「大丈夫とは言えない」「危険な状態であると言えなくもない」・・・なんですかね。リスクヘッジ? 私だけの考え方だと思いますが「患者が前向きに取り組めるように伝えたら?」と思います。僕は「大丈夫や!がんばろ!」っと言われた明日死んでもそれがいいです。ましてや調子が良くなった患者に「よ~生きとるわ!」って言えるぐらいの先生なら、いつも前向きに「患者」が一日一日希望を持てるようにしてほしいもんです。
あっ!なんかこれが今までで一番ひとりごとっぽく言えたかもしれませんわ!では今日もお元気で!


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP