-
2021.05.08
米田彩のほんわかブログ
世界文化遺産
皆さま、お疲れ様です。 昨年に引き続き今年も緊急事態宣言下のGWでしたが、私の唯一の運動であるテニススクールもこれまた昨年同様休業要請施設に該当する為お休みになってしまい、毎週末疲れた身体に気合を入れ...
MORE VIEW
-
2021.05.02
船戸明の公会計ブログ
自由な思想
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 『石橋湛山の65日』(保阪正康さん、東洋経済新報社)を読みました。 首相としての在任は、わずか65日。 それでも、言論人として出発し、 ...
MORE VIEW
-
2021.04.27
ちょっとひと息
おもてなしの心
エアーズの玄関口には綺麗なお花が生けてあります。O先輩の生け花教室のお花をいつも分けていただいています。そのおかげでエアーズの受付はいつも華やかです。エアーズに面接に来た時、最初に目に入ったのはお...
MORE VIEW
-
2021.04.25
船戸明の公会計ブログ
代わりはいる
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 とある1つの役職を終えました。 4年間務め、 いろんな人に出会い、 たくさんのことを教えてもらい、 何とか、無事、任期をまっとうすることが...
MORE VIEW
-
2021.04.18
船戸明の公会計ブログ
論語と算盤
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 大河ドラマを見ている訳ではありませんが、 知人との読書会の課題図書として『論語と算盤』(渋沢栄一)を読み始めました。 今、本屋さんに行く...
MORE VIEW
-
2021.04.11
船戸明の公会計ブログ
先進国と後進国
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 「コロナ禍で思うのは、いつの間に日本は「後進国」に転落したかという点である」 9日の日本経済新聞『大機小機』の書き出しです。 「ワクチン...
MORE VIEW