-
2022.01.28
井上洋志のたまに短いひとりごと
貞観政要~中国の帝王学最高傑作~唐 第2代皇帝 李世民
なんか、めっちゃ突き刺さりました・・・こんなことが書いてありました。 疑問: Q1.なぜ名君はいずれ暴君になって滅んでいったのか。 Q2.なぜ人はトップに立つと暴君になるのか。 それは以下を「実践でき...
MORE VIEW
-
2022.01.28
ちょっとひと息
しあわせごはん
先日、忙しい時期がひと段落ついたので、かねてから決めていた自分へのご褒美のご飯を作って食べました。 酢飯が見えなくなるくらいたっぷりと甘エビ/赤海老とホタテをのせた特製海鮮丼です。 (小さな)ご褒美を設...
MORE VIEW
-
2022.01.23
船戸明の公会計ブログ
第3の場所
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 朝、BGMのようにNHK-BSをつけています。10分、15分、30分という短い番組が続き、きっと、そのほとんどは再放送。ヨーロッパの街...
MORE VIEW
-
2022.01.20
井上洋志のたまに短いひとりごと
酒は飲んでもイキリはカッコ悪い
少し前の出来事です。遅い時間にバスに乗ったら、酔っぱらいが乗ってきました。「あっ、こいつ、酒飲んでるからイキッてるなー。」と、思って見てました。「素面やったら弱いんやろなー」と思いながら。 するとや...
MORE VIEW
-
2022.01.18
井上洋志のたまに短いひとりごと
優しい女子高生
寒い日でしたね。交差点で小さな女の子が自転車から降りてでも前にも後ろにも行けずとても焦っていました。スカートが自転車に絡まったみたいでした。あっ!と思って駆け寄ろうとしましたが、そこに自転車通学の...
MORE VIEW
-
2022.01.16
船戸明の公会計ブログ
人が動いたとき
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 会計士の世界では、粉飾決算。税理士の世界では、仮装・隠蔽。もちろん、あってはならないことですが、時として起きてしまう不正事件です。 国...
MORE VIEW





