-
2023.03.04
船戸明の公会計ブログ
受験生の親
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 今から40年近く前。小学校高学年から高校までを大阪の南部で過ごしました。小学校6年生のクラスで中学校を受験した子どもは、確か2人くらい...
MORE VIEW
-
2023.02.28
井上洋志のたまに短いひとりごと
民に食べさせてもらっているのが国主
こんにちは!「どうする家康」を見ています。今川義元のイメージは大きく変わりましたねー。さすがは野村萬斎さんを起用されただけあります。 「民に食べさせてもらっているのが国主」「故に、民にそっぽをむかれ...
MORE VIEW
-
2023.02.25
船戸明の公会計ブログ
地名の不思議
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先日、大阪阿部野橋から近鉄南大阪線に乗る機会がありました。大阪阿部野橋って、つまりは、天王寺です。自宅のある宇治からだと、真っすぐ西に...
MORE VIEW
-
2023.02.22
ちょっとひと息
逃げていく2月・・・
ということで、あっという間に2月も終わりが近づいてますね。3月も去っていき、今年も超繁忙期の3月決算作業時期に突入していくと思われます。。。 ブログの順番が回ってくるので、何かネタはないかと思いなが...
MORE VIEW
-
2023.02.19
船戸明の公会計ブログ
京都の人
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 個人の事務所を年始早々、大阪から京都に移転しました。大阪の旧事務所は現在撤収作業真っ最中。パソコン、複合機(リース)、電話の処分は終わ...
MORE VIEW
-
2023.02.11
船戸明の公会計ブログ
本人特定の必須情報
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 従業員を雇用する事業者は、毎年1月31日を期限として、従業員が住む地方自治体に給与支払報告書を提出します。今回で言えば、2023年1月...
MORE VIEW