-
2022.02.27
井上洋志のたまに短いひとりごと
100万円分の1万円と店頭で見る2000円のお話
こんばんは!お元気ですか? まだまだ外にはなかなか出ずらいですが、早くパーっと遊びにいきたいもんですね、 車を買うってめっちゃでかい買い物ですよね!100万ぐらいはしちゃいますよね・・・これに「ガラスコ...
MORE VIEW
-
2022.02.27
船戸明の公会計ブログ
振り回されるのは
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 ロシアがウクライナに侵攻しました。武力による侵攻は論外で、「この戦争を止める」というネットの呼びかけにも署名しました。 いかに何も知ら...
MORE VIEW
-
2022.02.25
ちょっとひと息
とある日の夕食
仕事柄出張に行く機会に恵まれ、各地で美味しいものを食べるのが出張の楽しみの一つでもあります。 先日(と言っても随分と前ですが)、北海道に行く機会がありました。 北海道といえば、ジンギスカンなどのお肉...
MORE VIEW
-
2022.02.20
船戸明の公会計ブログ
失敗に対する感度
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 以前、大学時代にアルバイト(と言うほどでもなくお手伝い)をしていた喫茶店。時折、餃子入りの味噌汁など、とんでもないメニューが登場しまし...
MORE VIEW
-
2022.02.20
井上洋志のたまに短いひとりごと
The行動経済学「おとり効果」にハマった!
「マンボウ」と「寒さ」でなかなか元気がでませんが、お元気でしょうか。営業一筋でやっていても「まんまと引っかかる」ものはたくさんあります。 先日、最近多くなったテイクアウトができる定食屋さんを通りかか...
MORE VIEW
-
2022.02.13
船戸明の公会計ブログ
一期一会のありがたみ
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 歴史小説は読まないのですが、唯一、江戸時代を舞台にした小説で読んでいるのが高田郁さんの作品です。 最初が、『みをつくし料理帖』シリーズ...
MORE VIEW