-
2023.03.18
船戸明の公会計ブログ
理想の家
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 早朝、BGM代わりにつけているNHK-BS。動物や山の映像ならいいのですが、時にBGMにならず、見入ってしまう番組があります。その筆頭...
MORE VIEW
-
2023.03.12
船戸明の公会計ブログ
カタツムリの住処
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 自宅から駅に向かう途中にある古い家。道路との間にブロック塀が立っていて、ほぼ毎日、その横を通って駅まで歩いています。雨の日や湿っぽい日...
MORE VIEW
-
2023.03.04
船戸明の公会計ブログ
受験生の親
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 今から40年近く前。小学校高学年から高校までを大阪の南部で過ごしました。小学校6年生のクラスで中学校を受験した子どもは、確か2人くらい...
MORE VIEW
-
2023.02.28
井上洋志のたまに短いひとりごと
民に食べさせてもらっているのが国主
こんにちは!「どうする家康」を見ています。今川義元のイメージは大きく変わりましたねー。さすがは野村萬斎さんを起用されただけあります。 「民に食べさせてもらっているのが国主」「故に、民にそっぽをむかれ...
MORE VIEW
-
2023.02.25
船戸明の公会計ブログ
地名の不思議
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先日、大阪阿部野橋から近鉄南大阪線に乗る機会がありました。大阪阿部野橋って、つまりは、天王寺です。自宅のある宇治からだと、真っすぐ西に...
MORE VIEW
-
2023.02.22
ちょっとひと息
逃げていく2月・・・
ということで、あっという間に2月も終わりが近づいてますね。3月も去っていき、今年も超繁忙期の3月決算作業時期に突入していくと思われます。。。 ブログの順番が回ってくるので、何かネタはないかと思いなが...
MORE VIEW





