-
2022.05.06
井上洋志のたまに短いひとりごと
生きると思って逝きたい・・・って聞こえた日
こんばんは!いろんな人がいろんな感情を持ち、自分の保身のために人を傷つけること、ありますよね。病院でもう75歳ぐらいのおじいちゃんが言われていることが聞こえてきました。 『医者は治るとは言わない。け...
MORE VIEW
-
2022.05.06
ちょっとひと息
新緑の5月♪
日差しもずいぶんと温かくなり、桜の季節から新緑の季節となりました♪ 今年は雨の日も多く、少し肌寒い日もありますが、緑がキラキラ輝いて、とても爽やかな彩りが大好きで、私にとっては一番、お気に入りの季節...
MORE VIEW
-
2022.05.03
井上洋志のたまに短いひとりごと
本当の価値観
こんにちは!GWが普通に送れるのは3年ぶりですか?みんな楽しんでほしいですよね。最近「腹がたったこと」?「結局金が欲しいだけやんけ!」と思ったことがありました。1年間なにも接することなく、お得意先に...
MORE VIEW
-
2022.05.01
船戸明の公会計ブログ
路線バスの楽しみ
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 久しぶりに何度も路線バスに乗りました。1泊2日で訪ねた金沢です。駅を拠点にして、右回りと左回り。13か所(?)のバス停の範囲内に、名所...
MORE VIEW
-
2022.04.24
船戸明の公会計ブログ
30年後の路線図
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 JR北海道の路線図を見ています。あれだけの広い土地でありながら、敷かれている鉄道路線はかなり減少。函館本線、根室本線、室蘭本線など、も...
MORE VIEW
-
2022.04.22
井上洋志のたまに短いひとりごと
朱に交われば赤くなる
たまに短いひとりごと・・・・あなたの常識は世間の非常識。でも少数意見が正しいと思えなくなるのは「朱に交われば・・・」なのか。 一番恐ろしいのは民主主義が膨大に膨れ上がった時だと誰かが言っていたな~。...
MORE VIEW