-
2022.07.11
ちょっとひと息
リフレッシュ休暇? その1
一気に夏到来、暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。税理士法人は、繁忙期を終え、毎年この時期に事務所から3日間のリフレッシュ休暇(+2日間の有給消化で5日間のお休み)を頂けます...
MORE VIEW
-
2022.07.11
ちょっとひと息
ヤマガラ
前回のブログの「幻の花」にて、『私の田舎は野生の鳥が指に乗ってくれます。コロナが落ち着いて実家に帰ることができましたら、そんなディズニーな写真をアップしようと思います。』と書いておりましたのに、帰...
MORE VIEW
-
2022.07.10
船戸明の公会計ブログ
共に、有る、地面
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 ミシマ社という小さな出版社から、半年に1度、『ちゃぶ台』という「生活者のための総合雑誌」が発刊されます。先日発刊された2022年の春/...
MORE VIEW
-
2022.07.06
営業で一番大事なことは「オープニング」<「クロージング」<「売った後の関係強化」
こんばんは!営業一筋25年以上。知らないくせに知った口を叩く人達はどこの誰ですか? その他のことはずぶの素人。出来る人は凄いと思う。しかー--し、営業だけは言わせていただく。 だから、営業の極意は知ら...
MORE VIEW
-
2022.07.03
複雑な事態は複雑なままに
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 『中学生から知りたいウクライナのこと』(ミシマ社)を読みました。ウクライナの隣国であるポーランド史を専門とする小山哲さんと、食と農の歴...
MORE VIEW
-
2022.06.26
船戸明の公会計ブログ
忘れてはいけないこと
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。 先週、少し紹介したコラムニストの小田嶋隆さんが、24日、病気のため65歳の生涯を閉じました。呆然……。たくさんの文章を読み、対談番組を聞...
MORE VIEW