2022.07.25

リフレッシュ休暇? その3

 3日目。今日もとってもいい天気です。ここ石垣は、魚だけでなく、石垣牛、南ぬ豚といった肉料理も楽しめるのですが、そういえば今回はまだお肉を食べておりませんでした。今日のランチはお肉にしましょう。



ビビンバや焼き肉丼も美味しそうだったのですが、ハンバーグにしました。



熱々の鉄板でいつまでも湯気が上がっています。シークワーサーの果汁が効いたもずく酢も絶品です。
炭火で焼いた焼肉も食べたいところですが、それはまた別の機会に。

石垣は魚、肉だけでなく島野菜やパイン、マンゴーといったフルーツも美味しいです。ゆらてぃく市場に行くとたくさん農産物が並んでいますので、立ち寄ってみましょう。



パインは最盛期、マンゴーは出始めなのですが、今年はマンゴーが不作らしいです。


 
おすすめは・・・生のライチです。冷凍のライチとは全くの別物です。甘い香りとさわやかでみずみずしい果汁。幸せな気分になります。・・・でも、残念ながら店頭に並んでおらず。昨日マックスバリュで買えばよかったと少し後悔。

3日目の晩御飯は鮮魚にしましょうか。海ぶどうに、石垣では今が旬のカツオのお刺身、そろそろ終わりを迎える島ラッキョウの天ぷら。そしてもちろん、オリオンビールも!隣の席の人が食べていたまぐろのレアかつがめちゃくちゃ美味しそうだったのですが、品切れで食べられず。次回のお楽しみに。




せっかくなので、少しだけ泡盛も。まだ仕事が残ってますので、たっぷりの氷で薄めの水割りに。




そうそう、今宵は仕事も少ししておかねば(仕事をしている風の写真も載せておかねば)。石垣といえばゲンキ君です。クールもおすすめですが、今日はカフェにしておきます。独特の甘みがある珈琲牛乳。たまに飲みたくなりますね。

そんなこんなで、今宵も更けていきます。おやすみなさい。(続く)


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP