2022.07.11
リフレッシュ休暇? その1
一気に夏到来、暑い日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。税理士法人は、繁忙期を終え、毎年この時期に事務所から3日間のリフレッシュ休暇(+2日間の有給消化で5日間のお休み)を頂けます。コロナの第7波の足音も聞こえつつあり、旅行に行くのをためらう方もいらっしゃるかもしれませんので、南の島の写真を見て皆様とともに3泊4日の旅行気分を味わおうと思います。
関空からJTAの直行便で2時間半、青い海に浮かぶ緑の島が見えてきます。石垣島です☆
島に着くのはお昼過ぎ、早速南の島らしい建物でランチにしましょう。おすすめはゆし豆腐そばです。(あ、ランチの写真を撮り忘れ、いや、適当な写真が見つかりませんでした。)
腹ごしらえを終えたら、町中へ。パイナップルの路面販売を見つけました。んー、甘くてよい香り。
少し小ぶりのピーチパイン。1玉200円。缶の中にお金を入れて買っていけるようです。
まだまだ初日ですので、晩御飯は軽めに。マグロの竜田揚げと漬けマグロ。マグロの皮の炙りの和え物にオリオンビールもいただきましょう。南の島といえば色鮮やかな魚を思い浮かべますが、ここ石垣ではコンビニでマグロのお刺身が売られているほどメジャーなお魚です。観光客向けのお店もいいですが、地元の人が集まるお店で定食というのもいいものです。
おなか一杯になりましたし、移動の疲れもありますので、早めに就寝。
明日は何を食べようかなぁ・・・・(続く)