2016.04.03

近所でお花見

こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。

 昨日、少々風は強かったのですが天気は良かったので、散歩がてら、宇治橋・平等院近辺まで歩いて出かけてきました。

 近所の小さな川沿いで桜の花を眺め、しばらく歩いて広く流れのきつい宇治川に出て、桜の花を眺めながら、お弁当を食べる。前日、次男と話をしていて、「桜の下でお弁当を食べよう」と盛り上がったのです。

 お花見弁当を家で作ればよかったのですが、そこまでは手が回らず。スーパーでお弁当を調達して、川沿いの桜の木の下で、美味しくいただきました。

 紅葉には当たり外れがあるようですが、桜は毎年同じように咲き、同じように散っていきます。ただ、その間はほんの一瞬。予報では今日から雨模様の用ですので、昨日八分咲きだった桜も、どこまで持ちこたえられるでしょうか。

 宇治橋・平等院近辺も、観光に来られた方々でごった返していました。たまには平等院に入ればいいのでしょうが、いつも横を素通り。昨日も、素通りしてそぞろ歩きをしただけ。近くにあると、なかなか立ち寄らないものなのでしょう。


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP