2018.07.29
続く災害
こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。
ここ2か月、災害が続いています。
地震。
台風。
大雨。
熱波。
台風。
・・・
昨晩など、あまりの暴風雨に家が揺れ、1度目が覚めると、そこから寝つけませんでした。今は穏やかに鳥の鳴き声が聞こえ、たまに強い風が吹きつける程度です。
災害時、対応を迫られるのが自治体。先日の大雨の際には、災害対応のため予定していた業務が延期になりました。
水道。
消防。
避難所。
今も一部の地域に避難勧告が出ていますが、自治体では慌ただしい対応が続いているものと想像します。
こうした活動の結果が積み上げられるのが決算。ある方が言いました。(会社の)決算数字は社長の人生、と。
自治体の決算数字は、誰の人生か。
首長。
部長。
課長。
職員。
いや、住民の人生なのですね、きっと。