2017.08.06

民間企業という禁句

こんにちは、大阪発公会計ブログ担当の船戸明(公認会計士)です。

 先月、とある自治体のいろんな部課の方々から話を聞く機会がありました。

 こちらは、一民間人。
 お相手は、一公務員(の方がたくさん)。

 いろいろ注意していたことはありますが、その最たるものが「民間企業では」という言葉を極力口にしないこと。

 民間企業ではあり得ない。

 そんな台詞を平気で言う人がいますが、民間企業だっていろいろ。そもそも民間企業の手の届かないところを担っているのが自治体です。儲けを出す民間企業と、儲けを想定していない自治体。そういったいろんな前提を無視して、「民間企業」を口に出すことは、自治体の仕事に対する敬意を欠いているように感じます。

 実際、聞けば聞くほど、知らないことばかりということを実感。これからも「民間企業」は禁句にして、いろんなことを勉強していきたいと思います。


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP