2018.06.01

リフレッシュ休暇

おはようございます。

昨日で5月が終わり今日から6月に突入しました。

前回ブログの続き「青春18きっぷ ~旅行編~ 」はまた次回以降記載します。

連結納税対象会社や申告期限延長申請をしている会社を除く3月決算各会社の申告も一段落し、ようやく一息つけるような気がします。

所得税確定申告が終わってほっとする間もなく3月決算作業に突入し、今年は従来通りでなくイレギュラーな対応や今年から新たな対応を要する申告が多く、例年同様ゴールデンウイークも事務所には皆様休日出勤されており私も仕事をこなしつつ、今年は例年よりもしんどい繁忙期でした。

福利厚生の一環として主に大企業で導入されている「リフレッシュ休暇」。

勤続年数に応じて日数が付与されますが、強制的に取らないといけない場合が多く、普段は激務の方がリフレッシュ休暇を利用し、普段中々行くことができない長期旅行を楽しんだりするのを見たり聞いたりすると、その前後はきっと更に激務なんだろうと思いつつも、やはり羨ましく思ってしまいますね。

私も業務をなんとかやりくりし、今まで取れなかった少し長めの休みをとって日頃の疲れを癒し、また最近不調気味の身体のメンテナンスも行って、これからの仕事を頑張る為のパワーを充電できるようなそんなリフレッシュ休暇を計画して実行したい、と思っております。

青春18きっぷを使って、のんびりゆっくり先を急がない旅もいいかな~~。

米田 彩


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP