2017.11.02
フルーツ三昧
おはようございます。
今年もあっという間に10ヶ月過ぎ11月に突入してしまいました。時の流れに抗うすべもなく、木枯らし一号が吹いたというニュースに、日々を大切に過ごさないと、とひしひしと感じる今日この頃です。
出張先の宮崎県にて、ついに私の心だけに秘めていた願いが叶えられました。
エアーズ会計士の方々が、以前宮崎出張時に皆で食べたという絶品のマンゴーパフェ、事あるごとに話題に出るので私は羨ましくて仕方がなかったのですが、そんな思いは内に秘め、四半期ごとの宮崎出張では常に100%仕事に邁進していた次第です。
先日、ついに、その瞬間が。
夕食後、パフェを食べに行こう、とお声がけくださった会社の専務。
夜遅い時間にも関わらず、宮崎市内の大通りから少し入った「フルーツ大野アネックス」は若い女性達でいっぱい。
さすが、フルーツ王国宮崎、メニューにはテンションが上がりまくるフルーツパフェの数々。
それを見てるだけでも楽しいもので、いつまででもその美しいメニューを見ていられましたが、輝かしいマンゴーパフェも君臨するなかで私がとても惹きつけられたのが無花果パフェ。
運ばれてきた無花果パフェの美しさに私の中ではテンションマックス、スマホで写真撮るのを忘れました・・・・。
夕食をお腹いっぱい食べていたにも関わらず、まさにスイーツは別腹ですね。
スイーツは、例えばイライラやモヤモヤな感情をもその瞬間は忘れさせてくれる、コミュニケーションツールとしても抜群です。
私も、差し入れをするときは、相手に喜んでもらえるかな~~と色々考えながら探します。
幸せな気分の中、言うまでもなく次の日の仕事も100%の気合で頑張ってきました。(よね??)
次の宮崎出張においては、帰りの空港ラウンジにて、これまた宮崎ならではの贅沢極まりないジュースを飲むことができて、感動しました。
そのジュースとは、マンゴー果汁100%ジュース。
まったりした口当たり、まさにマンゴーを食べているのと同じ、バケツいっぱい飲めると思いました(笑)
一杯なんと1300円、ジュースでこのお値段、ひぇ~~~っという感じです・・・。
心から堪能しました。ご馳走様でした。
米田 彩