2018.05.21
第9回エアーズオープンコンペ
みなさん、こんばんは。
昨日の5月20日日曜日は、恒例の第9回エアーズオープンコンペを淡路カントリー倶楽部
にて開催させていただきました。
従前の天気予報では雨マークがついておりましたが、途中で好転し、結果的には今年も
快晴に近い青空の下でのプレーとなりました。空気も澄んでいて、小豆島がきれいに見えて
おりました。(以下は、今回の写真です(三宅不動産鑑定士ご提供))
第1回から9回連続で晴れており、どこまで記録が続くのか・・・
39名10組にてプレーしましたが、スタートが8時でしたのでほぼ先頭組で回らせて
いただき、渋滞もなく気持ちの良いプレーができました。(スコアは気持ちよくないですが)
参加者の半数以上の22名の方が前泊で淡路島に泊まって、土曜日の夜は今年も
『春夏秋冬いしい』様にて、おいしい海の幸とお酒を堪能させていただきました。
相変わらず、うまい!!!の一言です。
いつも期待を裏切らない料理内容、ありがとうございました。
滋賀県からは私を含めおっさん4名が1台の車に乗り合い前泊しましたが、土曜日の夕食前に
パルシェに寄って温泉に入りました。パルシェの敷地内に長い滑り台がありまして、
お風呂へ入る前に子供のように滑り台を4人で楽しみました。
それにしても新名神は早い!滋賀県の自宅から淡路島のゴルフ場まで2時間かかりません。
ノンストップなら、1時間45分ぐらいで着いてしまうと思います。いつも、淡路島への行きと
帰りは渋滞を覚悟していましたが、おかげさまでノーストレスで淡路島へ行けます。
さて、ゴルフのプレーの方は、残念ながら?今年も脇野さんが優勝されました。。。
全9回のうち、3回が脇野さんの優勝になっており、何とかしなければなりません。
来年は10回目の記念大会になりますので、次こそは私の名前を歴史に刻むべく、
向こう1年は、練習の頻度を増やしたいと思います。(いつも終わったときはそう思っている)
何はともあれ、天気もよく、事故やけが人もなく無事に終われたことが一番の収穫です。
皆さん、本当に貴重な週末をありがとうございました!!
井上 豪