2015.04.09

接触2連発

みなさん、こんばんは。

決算真っ盛りでありまして、連日最終電車またはタクシーで帰宅の

日々が続いております。

そんな中、今日はJR茨木駅から最終電車で大津京へ帰宅しようと思いましたが、

高槻駅で新快速に乗り換えるため、茨木駅から普通電車に乗ったところ、

前に座っていた酔っ払いの60歳ぐらいの客が、摂津富田駅で降りる際、電車に

乗っている友達(後輩?)にバイバイしながら、走り出している電車の窓を

バンバン叩き、おまけにホームでひっくり返ってしまい、電車が止まってしまいました。

『接触事故』です。

一度止まると、なかなか発車しないのがJR。

ホームのお客はピンピンして、『何でこんなんで電車止めるねん。はよ出せや』と

逆切れの始末で、駅員が帽子を脱いで謝っているのも変な光景でした。電車内に残された

友人が一番可哀そうでした。。。

 

ようやく動き出した普通電車が高槻駅に到着し、新快速に乗り換えようとホームに降りて、

一緒にいたエアーズの瀧尻税理士と話しながら新快速を待っていましたが、先に快速電車が

到着し、これに乗ったらあかんのやと思いながらしゃべっていたら、突然『危ない!』の声がして

ふと見ると、隣に立っていたオジサンがフラフラと線路の方によろめいて電車に接触しました。

『接触事故』です。

この短時間の間に、しかもこの至近距離で2連発は初めての経験です。

幸い大事には至らなかったものの、これまた電車がしばらくストップして安全確認。

 

急に寒くなったので、皆さんお酒がすすむのでしょうか?

命がけで飲む必要もないので、ほどほどにしておきましょう。

 

井上 豪


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP