2016.03.27
祝 滋賀学園ベスト8 & 阪神開幕戦残念!
みなさん、こんにちは。
滋賀県勢として久しぶりに春の選抜甲子園ベスト8に進出した滋賀学園。
山口達也監督は、私の大津商業高校野球部時代の同じショートの2年先輩で、
同期一同、応援しております。
山口監督の選手時代は滋賀県でベスト4で負けてしまったものの、ベスト8?の時
だったと思いますが、先攻大津商業で同点の延長戦の裏、1アウト3塁の絶体絶命のピンチ。
次のバッターを歩かせ、1、3塁にしてから山口監督の守るショートにゴロが転がり、
注文通りのダブルプレーにしてこの回のピンチを奇跡的にしのぎ、次の回の表の攻撃で
2アウト2塁のチャンスから山口監督がセンター前ヒットを打って勝ち越し、延長戦を
制した試合は、ベンチで見ていた私の脳裏に強く刻まれています。
あの緊張感で良く守って、打って、すごい精神力の方でした。私の中のヒーローでしたね。
山口監督に甲子園直前の18日夜に短い時間でしたがお会いでき、必ずや1勝していただきたく、
思いをお伝えしてきました。
そこから、あれよあれよでベスト8。
今日で大阪桐蔭や敦賀気比も負けましたので、一気に優勝まで駆け上がって
いただきたいと思います。
がんばれ!滋賀学園!!
そして、一方で今年は人生で初めて阪神の開幕戦を見るチャンスをいただき、
先週金曜日夜に行ってきましたが、特に大きな盛り上がりもなく負けてしまい、
せっかくなのにガックリきました。
この悔しさを、滋賀学園にぶつけたいと思います。
学校名に『滋賀』と入っているのは、おそらく滋賀県の高校でも滋賀学園だけ?
ではないかと思いますが、まさに滋賀代表として滋賀県そのものを有名にして
いただきたいと思います。
井上 豪