2009.08.25

筋肉痛&美容室

みなさん、こんばんは。
めっきり、朝晩が涼しくなってきました。季節ってえらいもんだと思います。ちゃんとお盆が過ぎれば涼しくなってくる。
あっ、でも8月に入っても雨がグズグズ降っていましたね。あんまりえらくないですね。
思えば、短い夏でした。おかげで、スーパーやら百貨店やらは7月は超不景気だったみたいです。
暑い時は暑く、寒い時は寒い方がいい、とは昔から良く言われます。我が家は電気屋でしたから(今も親父はやってますが)、長期予報で冷夏だの暖冬だの言われると親父が良くブツブツ言っていたのを覚えています。
嘘でもいいから、景気のこと考えたら、酷暑の夏に厳冬の冬と言いなさい!と。ま、勝手な電気屋の発想ですが、どうせ外れるなら景気が良くなる方向に外して欲しいというのもわかる気がします。
さて、日曜日は朝から野球三昧でした。
朝8時からグランド整備をして、第1試合の審判をやりました。それも、球審です。球審って言うのは、ストライク!とかボール!とか言ってる、バッターの後ろにいる審判のことです。中腰になったり、立ったりの繰り返しで、太ももがパンパンになります。しかも、0対0のまま延長戦になり、1球1球のストライク・ボールの判断がそのまま試合結果に直結するような状態になってきて、非常に緊張した判断を迫られました。際どい球をストライク!というと、バッターは『えー!』とか言いますし、ボール!というとキャッチャーが『えー!』とか言いますし、だんだん慎重になって姿勢が低くなり、余計に太ももがパンパンになりました。おかげで今日は階段の上り下りがかなり厳しかったです。
そのあと、自分のチームの試合をやったのですが、すでに後遺症が出て、プルプル震えながら試合をしていました。
午後3時ごろ全ての予定が終わって帰宅し、ボッサボサの頭を切りたくて、30年通っている散髪屋に行こうと思ったのですが、実家の近くで電車で30分かけて行かねばなりません。筋肉痛の状況から考えて無理と判断し、近く(自宅から30秒)の美容室に初めて行きました。生まれて初めての美容室で、密かに緊張していたのですが、客の半分ぐらいが男性でホッと安心しました。
それにしても、美容室って変ですね。
若い20歳ぐらいのお兄ちゃんがペチャクチャがんばっておしゃべりしてきて、私のしょーもないトークにも、『はっはっは!それ最高っすね。井上さん、めっちゃおもしろいです!』って、どうも嘘くさい。
いやいや、こんなん前菜やでと思いながら、20歳は箸が転んでも楽しい年なんだと思い、軽いおっさんギャグでかわしておきました。
そしたら、最後に『アンケートお願いします』って、やっぱりか。項目の中に、しっかりと『担当者はお客様と楽しくコミュニケーションをとっていましたか』と書いてありました。
純粋だなーと、逆にその青年をすばらしいと思って、全て『かなり満足』に○をしときました。
それを見て、これまた満面の笑み。
『いい美容師になりや!』とポンポンっと肩を叩いて、気分良く外へ出ました。
顔剃りなし、かつ、顔に毛がついたままで終了なので、何か変な感じでしたが、普段塗らないワックスで髪をベタベタにしていただき、今まで見たこともないベッカムのようなヘアースタイルで帰宅しましたが、なかなか新鮮で楽しかったです。
家族はかなり、びっくりしてましたが。
これからは、週末はこんな感じでいきましょか。


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP