2009.06.12
ホタル満開
みなさん、こんばんわ。
大変、ご無沙汰しております。
最近はもっぱら、前川さんのエアーズ定食ブログにはまっておりました。人のことよりも自分のブログを書きなさいって感じですね。失礼しました。
しかし、食の世界っていうのも奥が深いですね。食から医学まで幅広い知識が身について、ありがたく思っています。ビジネスマンの方がこれで一人でも多くメタボから解放?されることを願っております。
まーしかし、この半月ほどは、決算時期でもあり非常にバタバタとしておりました。そんな中、6月5日をもちまして、私36歳となりました。パチパチと喜んでいる年ではないかもしれませんが、昔から5歳ぐらい年上に見られますので、早く年をとった方がいいんです。どこかで見た目と年齢とが逆転する、と言われ続けてはや20年ほど。今だに平行線をたどっております。最近は、その差が開くことだけはないようにと願う毎日です。
誕生日も夜8時すぎまで神戸の方でお客様とミーティングをしておりまして、子供とゆっくり過ごすこともあまりできないのですが、先週の日曜日に野球の試合をしていた時に家族が応援に来てくれたのはいいのですが、2歳の子供が『まさるのおっちゃん!!』と私を呼んで応援してるんです。実の息子に『まさるのおっちゃん』って・・・と思いますが、姉の子供とうちの子供がよく一緒に遊んでまして、姉の子供達が私を『まさるのおっちゃん』と呼ぶので、マネをしてるのです。しかし、それを知らない野球部員達は、『家庭をおろそかにしてるから、子供におっちゃんって呼ばれるんや』と説教されました。みんなが笑うので、子供も喜んで半日ずっと私を『まさるのおっちゃん』と呼び続けていました。
は〜〜。
だからと言うわけでもないのですが、夜にホタルを見に連れて行きました。私の野球部の友人で、ホタルオタクがおりまして、携帯に電話して『ホタルは今年はどうや?』と聞きますと、詳細な回答が返ってきます。今はアコとアコにたくさん飛んでて、アコはまだやなー、とか、ホタルは9時までがピークや、とか、何せ毎年ホタルの時期になると、夜な夜な出かけてリサーチしてくれています。
彼の勧めもあって、私の実家の滋賀県の西に行きました。この辺りはホタルの見どころがたくさんあります。子供は初めてホタルを見るので、最初はびっくりしていましたが、そのうち慣れてきて『ホタルきれいなー』といって喜んでいました。今がちょうどホタルがいっぱい飛んでる時で、幻想的な風景でした。
滋賀県の山東町あたりには、観光バスも来るぐらいのホタルが見れるそうですが、来年はそっちにも足を運んでみたいと思います。
ホタルを一緒に見に行ってからは、効果があってか、パパと呼んでくれるように戻りました。
めでたし、めでたし。