2009.12.19

クリスマスイルミネーション

ただいま、大阪御堂筋は非常にきれいにイルミネーションされておりまして、帰り道などブラブラ歩いてますと、寒さを忘れて見てしまいます。
大阪にお越しの際は、一見の価値はあると思います。
イルミネーションと言えば、昨年行った神戸ルミナリエを思い出します。ブログでも書いたかもしれませんが、寒い中2時間並んでやっとたどりついたと思った瞬間、10時きっかりに電灯がすべて消えました。みんなの大ブーイングもすごかったです。子供を抱っこして2時間並んだ間、トイレの設置はなし、ベンチの設置もなし。主催者のやる気のなさ、来場者への思いのなさにあきれました。
地元商店街の方たちとももめた上、募金をお願いする始末。人からお金を集めて、あの対応ではそりゃ皆さん怒りますよね。せめて、「この辺から後ろでお並びの方は、10時までに見れない可能性があります」とか言えばよいと思うのですが。
仕事でもボランティアでも遊びでも一緒ですが、やる気がないなら、迷惑ですからやらない方がましです。
何だか、今日は思い出し怒り?状態になってきました。
それもそう。今、JR京都線人身事故の影響で1時間30分停車している電車の中です。車掌は全然状況を報告しないし、社内は酸欠状態になるし。。。気分が悪い人、トイレが我慢できない人、足が疲れて床に座り込んでいる人、みんな今苦しんでいます。
驚いたのは、ネットでJR運行状況を検索すると、詳細に状況が記載され、運行再開めどは19時ごろとか書いてました。でも、電車の車掌さんのアナウンスは情報が入り次第連絡します、の一点張り。一体、連絡体制はどうなってるの?ネット上ではもう公表されてるよ?という感じです。
これもまた、お客さんを見て仕事ができていないことの一つだと思います。
一体、いつになったら動くのでしょう。。。
18時から同業の方と初めて食事をする予定になっているのですが、話になりませんね。申し訳ないです。
クリスマスイルミネーションを見たとこまでは、今日は良い日だったのですがね。。。


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP