2011.05.06
みさき公園
みなさん、こんにちは。
昨日、5月5日子供の日に、子供と一緒にみさき公園の恐竜動物園に
行ってきました。
行ってみてビックリしたのは、まず遠いこと。
堺ぐらいにあるのかと、漠然と考えておりましたが、何とほとんど和歌山の
位置にあるんですね。関空よりも南にあって、地図で見て驚きました。
京都から電車で約2時間かかりました。
次にビックリしたのは、広くてアップダウンが結構あること。
動物園と遊園地が一緒になった感じは、王子動物園と似ていますが、
イルカのショーやゴーカイジャーのショーなどの、催しモノがたくさん
あり、敷地が広く、また坂が多いので子供を抱っこしながら移動していると、
かなり足腰にきました。。。
でも、芝生がたくさんあってお弁当を食べている家族が多く、ピクニックを兼ねて
家族で遊びに来るには持ってこいだと思いました。
残念なのは、イルカのショーが1時間以上待ちで見られなかったことと、
恐竜動物園がイマイチだったことでしょうか。
恐竜動物園は、福井の恐竜博物館に行ってから行くと、ちょっとがっかりだと
思います。電車の吊り広告などを見ていると日本初上陸とか書いてあって、
スゴイイメージですが、入ってみると大きな恐竜の人形が首を左右にゆっくり振って、
ガオーと言っているだけで、私が勝手に妄想していた足が動いているような
ことはありませんでした。。。
子供も福井に行った時はさすがに恐くて泣きだす始末でしたが、みさき公園は楽勝と
いった感じで、デジカメでパシパシ写真を撮っていました。
ただ、福井に行っていなければ、感動していたのかなーと思います。
それでも、動物園など楽しいものがたくさんあり、結局のところ、
11時30分ごろに到着し、最終の17時30分までしっかり遊ばせていただきました。
だいち君は昼寝もなく、フル回転で遊んだので帰りの南海電車に乗る前に、抱っこ
している最中ですでに眠りに入り、そのまま21時30分ごろまで寝ていました。
かわいいヤツですねー。
井上 豪