2011.04.04

青森日帰り

みなさん、こんばんは。
今日は、朝5時40分に起きて、伊丹空港から青森へ日帰りで行ってきました。
先週末からトラックで岩手に15時間かけて行きましたが、飛行機の速さには感動です!!
当たり前か・・・
今日は、甥っ子の青森山田高校への入寮の日で、関西から青森山田高校へ行くメンバー
合計7名とそのご家族の方と一緒でした。
スカウトの井元(いのもと)先生は、PL学園の清原、桑田をスカウトしPLに連れて行った
方ですが、私が野球経験者で、滋賀学園の山口監督(高校の先輩で、青森大学に進学された)の2年後輩だという話をした辺りから、かなり仲良く話ししていただき、後半は、野球部の
練習を特別にバックネット裏の監督部屋から見せていただき、監督や部長、コーチの皆様をご紹介くださいました。
青森山田は昨日からようやく雪が融けて、グランドで練習ができるようになったそうです。
選手たちのきびきびした動き、はきはきとした挨拶。
そりゃ、甲子園常連校だなと感じました。
地震の被災状況は、岩手の宮古を見てきたせいか、ほとんどないように思いました。
練習中に震災にあい、みんなグランドに避難したそうですが、すぐに停電になったと。
被災地のグランドに元気な高校生の声が戻って、青森市内の復興は近いなと
感じました。
井上


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP