2011.07.18

夏到来!

みなさん、こんばんは。
この3連休いかがお過ごしだったでしょうか。
私は、土曜日は仕事となってしまいましたが、
日曜日は野球部のみんなと琵琶湖の松の浦(琵琶湖西部)
でバーベキューを楽しみ、月曜日は息子と福井県の芝政ワールドの
プールへ行ってきました。
日焼け対策を怠ったため、全身やけど状態で非常につらいです。
琵琶湖のバーベキューは、バンガローを借り、琵琶湖で泳いで
お腹をすかしては、食べて飲むという極楽状態です。琵琶湖の西は
山からすぐ琵琶湖であるため、水がきれいで比較的冷たいです。
しかし、土曜日はさすがに熱く、水温もぬるい感じでした。
やはり、高校時代からの仲間っていいですね。すっかり、リフレッシュ
できました。
月曜日は、初めて福井県の芝政ワールドへ。
ここは、ホームページを見ても、たいがいすごいなと思いましたが、
行ってみて、やっぱりすごかった。
規模が大きいですし、泳ぐとこ以外にも遊園地やグランドゴルフなど、
色んなものがあります。
タクシーの運転手さんに話を聞くと、どうやら昔は『芝』屋さんだった
ようで、それが事業を拡大していってこうなったと。
プールは非常に規模が大きく、流れるプールが2つ、ウォータースライダー大小
合わせて数えきれないぐらいあります。さらに、波のできるプールがあり、
これが個人的には一番おもしろかったです。
さらに、景色がいい。
波のプールから見下ろす形で、日本海が広がっており、抜群のロケーション。
朝からサンダーバードで芦原温泉に行って、日帰りではもったいないと
思いました。
今回は電車で行きましたが、うまくバスに乗れなければ、タクシーで
向かうことになりますが、駅〜芝政まで片道3,500円ぐらいかかりますので、
往復7,000円程度、これに芦原温泉までの特急代もいれると日帰りにしては
結構な贅沢な遊びになってしまいます。
ただ、1,000円高速がなくなった今となっては、車で行った方がいいかどうか、
悩ましいところです。
しかし、近くのプールや琵琶湖に飽きてきた、という方は、是非一度、今年は
芝政ワールドへ行ってみてください!
井上


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP