2012.05.20

第3回エアーズオープンゴルフ 開催!

みなさん、こんばんは。
昨日の5月19日(土)に、恒例の第3回エアーズオープンゴルフコンペを開催
いたしました。
今年も場所は、瀬田ゴルフコースでして、11組総勢42名の方々がご参加
くださいました。そのうち、初参加が13名。
参加者の皆様には、ご多忙の中、また四国からも前泊で6名の方々にご参加
いただき、大変ありがたく思っております。
この場を借りまして、改めて厚く御礼申し上げます。
参加者の構成比は、会計士のほか、弁護士先生や司法書士、社労士の先生など11名、
その他民間企業の社長などが31名といった構成でした。
天気は最高で、気温も適温(午後はちょっと暑かったぐらいでした)。
風も穏やかで、これ以上ないコンディションに恵まれました。
最近、土日は雨が多かっただけに、今年も強運に恵まれました。
過去の2回も、6月開催という梅雨時期にもかかわらず晴れましたし、
いつまで晴れ記録が続くか、楽しみです。
エアーズコンペの特徴は、参加者同士がお互いをなるべく知っていただくために、
小冊子を作成して、お配りしていることです。
昨年から私が考案し、皆さんの協力を得て作成しているものですが、
参加者の皆さんに、事前にエントリー表という表を作成していただき、これをまとめて
小冊子にしています。
エントリー表には、自分の写真、名前、社名、会社住所、メールアドレス、電話番号、事業内容、
役職などのほか、趣味、特技、好きな芸能人、前世(希望あり)、一言コメントなどをご記載いただきます。
そのほとんどが、任意記載事項であり、強制ではありません。
昨年から開始したのですが、これがなかなか好評でして、形として残りますので、
帰ってから会社で配るとか、ゆっくり見るとかで、後々のビジネスにつながりやすい。
誰が誰かというのは、懇親会の際に私がマイクで全員を紹介しますので、そこで顔とエントリー表とが
一致して、興味があれば、懇親会後にでもお話していただけますし、後日私が間に入ってご紹介する
こともあります。もちろん、エアーズは仲介業者ではありませんので、手数料等は一切いただきません。
お客様の仕事が少しでも大きくなるように、援護射撃できることは惜しまず
していく方針ですし、その1つがこのコンペを開催することであると思っています。
まさに、売り手よし、買い手よし、世間よしの三方よしの精神であります!
単なる会計の仕事だけではなく、お客様の売上が伸びるように会社様同士の潤滑油的な働きが今後の
会計事務所には求められますし、そのようにしてネットワークを作っていくことが、地道ですが国際的な、
日本企業らしい競争力につながっていくと考えています。
来年はどのようなコンペにするか?
また1年、色々と考えたいと思いますので、みなさん、ぜひ来年もご参加ください!
そして、景品を寄贈いただいた、通天閣観光 様、 シード様、 ハリーブ様他四国の方々、
また、第3回エアーズオープンゴルフコンペの巨大パネルを寄贈していただきました、
ウィードプランニングの皆様、本当にありがとうございました。
20120527-ayersgolf3.jpg
井上 豪


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP