2012.04.16

海津大崎の桜

みなさん、こんばんは。
今日の日曜日は、久しぶりに野球の試合をしていました。
滋賀県の蒲生運動公園にあるグランドで試合しましたが、
グランド周辺には桜が満開で、非常に気分良く試合することが
できました。
試合のほうは、何とか勝つことができましたが、私は打てず(ヒットなし)、
守れず(エラー1)の散々な結果でした。。。
ま、たまにはこういう試合もあっていいか!
チーム戦ですから、勝てばよし!!!
そのあと、息子の大宙くんと海津大崎に桜を見に行ってきました。
途中、彦根城付近を通過しましたが、大渋滞でした。。。
海津大崎とは、琵琶湖の湖北にある桜の名所で、断崖絶壁の斜面と琵琶湖の
間の道沿いに桜が数キロにわたって咲き乱れています。
まだ満開ではなかったですが、咲いている木は9分咲きぐらい、
咲いてない桜は1分咲きぐらいと、バラついていました。
やはり日の当たりやすい場所にある桜は早く咲いていましたね。
今週半ばぐらいが最も見ごろではないかと思いますが、可能な方はぜひ
行ってみてください。
大宙と、そのあと恒例の『あがりゃんせ』という温泉にいって、裸の付き合いをして
楽しんできました。手を引っ張って、あっちこっち連れて行ってくれるのが、
たまらなくうれしいもんです。
抱っこするのも一苦労という感じに大きくなってきて、これからが楽しみですね。
私も彼に負けないよう、がんばって仕事します。
井上 豪


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP