2013.09.17
台風一過
みなさん、こんばんは。
ただ今、東京への日帰り出張の帰りです。
今日は、多くの方に滋賀県の台風被害について、
ご心配いただきまして、誠にありがたく感じております。
私の住んでいる滋賀県の大津京は、幸い大きなダメージはなく
ニュースに出ることもありませんでした。
ただ、月曜日早朝の風雨はすごかったです。
自宅マンション前の道は、当然のように川になり、風が強くて、
たくさんの物が飛んでいました。
私は2階に住んでいますが、飛んでいるものが時折、窓ガラスに
当たって、非常に危険な状態でした。
工事現場にある、黄色いコン(高さ50センチぐらい)が5メートルぐらいの
高さで飛び交い、それが走っている車に当たっていましたし、
新聞配達のバイクもよろめいて反対車線にはみ出ていました。
また、前に立っている建物のトタンの壁がはがれて、道をふさいでいました。
近所のホテル紅葉解体現場の足場がぐちゃぐちゃで、シートがめくれて
国道まではみ出る始末です。
JRは、東海道線、湖西線とも全線ストップで、名神高速もストップ。
おまけに、国道1号線も逢坂山で土砂崩れのため、ストップで、
滋賀から京都に抜ける道が、湖西パイパスのみとなり、月曜日は夜まで
大渋滞となっていました。
話は変わりますが、先週木、金と大きな報告会を終え、
この3連休は久々に人間らしい週末を送ることができました!
リフレッシュして、今週もがんばります!!
ご心配してくださった皆様、ありがとうございました。
井上 豪