2013.04.14
大ちゃん 入学式
みなさん、こんばんは。
今週も色んなことがありました。
何より、一番大きな出来事は、愛息子の大ちゃんが小学校の入学式を
迎えたことです。
4月8日に入学式があり、仕事を午前中お休みをいただいて、出席して
来ました。井上大宙(だいち)は、クラスの1番目の名前で、最初に名前を
呼ばれるので少々ハラハラしていたようです。
私に似て、落ち着きのないところが少々痛いところですが、無事先生から
名前を読んでもらって、『はいっ』と返事して立ち上がった時は、ジーンときました。
いろいろ苦労をかけている息子だけに、愛しくて、食べてしまいたくなります。
午後からは、一緒に昼食も食べれずに仕事に行ってしまいましたが、
パパはしっかりと大ちゃんの晴れ姿を見させてもらいましたよ。
爽やかに、そして堂々と育ってほしい。
大宙(だいち)という名前は、響きは『大地』のようにどっしりしていますが、『宙』という時には、
空間的な広がりのほか、時間的な広がりも含まれ、極めて大きな概念です。
『どっしりしていて、視野の広い男に育ってほしい』、という願いからつけた名前です。
小学校に入ると、益々いろんな人との関わりが増えてきて、性格がはっきりしてきます。
これからの学校生活で、大ちゃんがどう変わっていくか、楽しみに見ていきたいと思います。
井上 豪