2013.01.05

新年明けましておめでとうございます!

皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年も、フル回転で仕事に挑む所存ですので、
よろしくお願い申し上げます。
今年も正月は皆さん、いかがお過ごしだったでしょうか?
私は毎年、六波羅蜜寺(京都)と近江神宮(滋賀)と伏見稲荷(京都)に
初詣に行っていますが、今年もこれを守って初詣に行ってきました。
年末辺りから景気が上向き(株高、円安)になってきたのか、ここ数年では一番多くの
人出だったように思いました。
初詣に行くと、昭和48年生まれは→『前厄』
ということで、日を改めてお祓いをしてもらいたいと思います。。。
エアーズの仕事始めは1月7日からですが、今日(すでに昨日)の4日は事務所に出て、
会社にいただいている年賀状の整理や、事務所関連の業務を少々片付けていました。
事務所にいただいている年賀状を整理していて非常に気になったのは、
宛先が引っ越し前の住所になっている方が非常に多い
ということです。
全体の4分の1ぐらいあったと思います。
ほとんどの方は、昨年に引っ越し案内をさせていただいているのですが、
6月のことでしたので、12月には失念してしまわれたのでしょうか・・・
こういう場合、どうしたら良いかと悩みます。
あえて、引っ越しましたハガキを今から再送するのも変だし、かと言って放置しておくと
来年には引っ越しから1年経っているので転送してくれず、皆さんがハガキを無駄にしてしまう。。。
地道に会った時にお伝えするというのも、これまた私も言うのを失念しそうだし。
何か、良い方法をご存知の方がおられれば、是非教えてください。
さて、話は変わりまして、昨年は少々激しい案件をしておりましたので、体力作りとかいう状況になく、
すっかり体作りが疎かになってしまい、頸椎付近がずっと痛い状態が続いています。
今年は、まずは『体』をしっかりと鍛えてずれている骨を正し、筋力で補って1年間仕事ができる体を
維持したいと思います。
というわけで、その後、阪急オアシスという西梅田にあるフィットネスの新規申し込みに行きました。
最低でも週に1〜2回は通って、水泳と筋トレをしたいと思います。今年は、ボクササイズなどの皆でやるトレーニングにも
チャレンジしてみるつもりです。
無事入会も完了し、帰りに四つ橋線とJR大阪駅の間の地下にある、『ぶらり横丁』という10軒ほどの
呑み屋が連なる通りで、奥さんと一杯ひっかけました。
大阪に勤め始めて、はや15年。恥ずかしながら、ようやく、長年の夢であった、ぶらり横丁でお酒を呑むことができました!
年明けということもあり、空いている店は4軒程度でしたが、その中の2軒をはしごしました。
2軒は両極端で、最初の1軒は最高でしたが、2軒目は最悪でした。
最悪な方は放っておくとして、最高だったのが『大関』というお店です。
わずか5坪ほどの店ですが、常連客で1軒だけ大賑わいのお店でした。
まずは、生中で乾杯ですが、特に良かったのが、カキフライ(580円)!
マスター自慢の手づくりタルタルソースもさることながら、カキがまったく臭みがなく新鮮でおいしかった!
揚げ方もさくさくで、100点満点合格です!!!
思わず、おかわり!と言いましたが、品切れですと言われてしまいました。
その他、非常にたくさんのメニューがありますが、どれもこれも独創的でおいしい!
おでんはもちろん、どて焼きオムレツ、アボガドまぐろ、鳥の唐揚げ、そして何とパスタもあります。
その他、食べられていませんが、かぼちゃグラタンもありました(オーブンがあるようでした)
この手のいわゆる小汚い店(ごめんなさい)で、あんなにおいしい料理が手際よく出てくるとは、びっくりです。
フィットネスに行く楽しみが増えて何よりです。
今年は、心技体でがんばります!
井上 豪


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP