BLOG
ブログ
-
2022.03.18
井上洋志のたまに短いひとりごと
人間観察法 渋沢栄一さんの「視観察」は凄いっす
こんばんは!「暑いと思ったら、また寒いんかい!」と「ドリルすんのかい、せーへんのか~い」みたいに思った1日でした。 皆さま、風邪やコロナや花粉症や大変ですが、気温の変化にも気を付けていきましょう。 さ...
MORE VIEW
-
2022.03.03
井上洋志のたまに短いひとりごと
売価が安くなったらそれが定価になっちゃうんですよね~(参考価格が下がる)
こんちには!春ですね!そろそろ!・・・多分・・・ この前安かった商品が普通の値段に戻っている場合「高くなった」って思われちゃったりします。売上は安かった時の70%は切るでしょうね。 メーカーにいる時...
MORE VIEW
-
2022.02.27
井上洋志のたまに短いひとりごと
100万円分の1万円と店頭で見る2000円のお話
こんばんは!お元気ですか? まだまだ外にはなかなか出ずらいですが、早くパーっと遊びにいきたいもんですね、 車を買うってめっちゃでかい買い物ですよね!100万ぐらいはしちゃいますよね・・・これに「ガラスコ...
MORE VIEW
-
2022.02.20
井上洋志のたまに短いひとりごと
The行動経済学「おとり効果」にハマった!
「マンボウ」と「寒さ」でなかなか元気がでませんが、お元気でしょうか。営業一筋でやっていても「まんまと引っかかる」ものはたくさんあります。 先日、最近多くなったテイクアウトができる定食屋さんを通りかか...
MORE VIEW
-
2022.02.12
井上洋志のたまに短いひとりごと
『あなたは「何様ですか?」』と言うことにしています
ひとりごと・・・・いろんな会社さんの方にいろんなお話を聞かせていただいております。ありがたい・・・そこで・・・ 仕事で上司でもないのに業務指示してくる無知な人には『あなたは「何様」ですか?』と言わな...
MORE VIEW
-
2022.01.28
井上洋志のたまに短いひとりごと
貞観政要~中国の帝王学最高傑作~唐 第2代皇帝 李世民
なんか、めっちゃ突き刺さりました・・・こんなことが書いてありました。 疑問: Q1.なぜ名君はいずれ暴君になって滅んでいったのか。 Q2.なぜ人はトップに立つと暴君になるのか。 それは以下を「実践でき...
MORE VIEW