2022.08.08

リフレッシュ休暇? その4

 最終日。今日は離島ターミナルに行ってみましょう。西表島や竹富島、小浜島などに向かう船が次々に港に入ってきます。チケットと軽食を買い、具志堅用高像に見送られて離島へ。





  と言いたいところですが、それはまた別の機会に。

あ、そういえばスイーツを忘れていました。離島ターミナルでのおすすめはシェイクです。
ゲンキ乳業と並んで有名なマリヤ乳業のマリヤシェイク。さっぱりとしているのに、しっかりとしたミルク感。トッピングのソースはマンゴーやパッションフルーツなど数種類の中からお好みで。


  石垣最後の食事は、島野菜を中心とした天ぷら、ジューシー(石垣の炊き込みご飯)とザルそばに。石垣でそばといえば黄色の中華麺ですが、蕎麦粉を使った和蕎麦です。食事も少しずつ関西に戻る準備といったところでしょうか・・・おやつには(名残惜しく)沖縄ぜんざいを頂きました。



  あっという間に帰りの飛行機の時間です。空港でたくさんお土産を買いこんで、関空への便に乗り込みます。大自然と美味しいものに満たされた4日間を思い出しながら、少しうとうと。目を覚ますと、喧騒とした大阪の街が眼下に広がっています。22:15、定刻通り関空着。


  少しずつ現実に引き戻されながら、電車に乗り、無事帰宅。大自然と美味しいものでリフレッシュできたで次の日からまた頑張れます。

以上、多少順番を入れ替え、大いに脚色を加えての出張時の食事の紹介でした。
そう、仕事で行っておりますので、食事の写真が中心になってしまったのですが、仕事中にも関わらず、私のブログ用写真のために色々なところに立ち寄ってくださったお客様と先輩会計士に感謝申し上げます。ありがとうございました。


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP