2016.08.20
タナゴ3
最近、タナゴたちについての良い情報がありませんでした。
実は数週間前に尾ぐされ病にかかってたんです。
ひれや体に白いモロモロが付いて。
これは全滅かと覚悟を決めてたのですが、妻の父、じぃじがやってくれました。
水槽に、えっ?て思うくらい塩を入れてしばらく育てたんです。
塩を入れると淡水の貝たちは死んでしまうので貝たちは避難。
でもタナゴたちは大丈夫なんですね、それどころか、1週間くらいで全快です。
年寄りの知恵も馬鹿にできないもんです。
タナゴたちはじぃじの家(妻の実家)にいるのですが、最近、私の自宅で水槽買っちゃいました。ちっちゃいやつ。
なぜかというと、子供たちが金魚すくいで金魚たちを取ってくるからです。
夏はこれがあるんで、毎年水槽が増えるんですよね。
私はひそかにタナゴの水槽を増やすことを計画中。もう少し涼しくなったらまたタナゴ取りに行きたいなと思う今日この頃。
小西一成