2021.03.08

元伊勢籠神社(もといせこのじんじゃ)

先日、元伊勢籠神社に行ってきました。
天橋立の近くにあり、昔から行きたかった神社です。
元伊勢という名の通り、天照大御神と豊受大神が現在の伊勢神宮に鎮座される前に一時的に鎮座されていた神社です。一般的にはあまり有名ではないかもしれませんが、歴史関連の本や動画ではよく出てくる神社です。
鳥居は下が突き抜けていないタイプでした。ちなみに鳥居をくぐる前には一礼をするんですよ、たぶん。それと、参道は真ん中を歩いちゃダメなんですよ、たぶん。
狛犬は石造りで年季が入っていていい感じでした。狛犬って阿形と吽形があるのですが、吽形には角が生えているケースが多いんですね。ここの吽形の狛犬にも角がありました。これにはエンキとエンリルとのつながりを感じます、都市伝説的には。
うまく伝えられませんが、参拝できたことがすごく満足。主祭神は天照大御神と豊受大神なのですが、それ以外に祭られている神様が、「いざなぎ」「いざなみ」「あめのみなかぬし」「さるたひこ」。古事記のスター級の神様がズラリです。思わず御朱印帳を購入してしまいました、既に別の御朱印帳を持っていたのですが。真ん中に十六弁菊花紋、日本人としてジンときます。この御朱印帳に興味のある神社の御朱印を集めていこうと思います。
ではまた。


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP