2018.04.10

西洋松露

みなさん、西洋松露ってご存知でしょうか?
実はこれトリュフのことで、和名が西洋松露と言うそうです。
たまたま知ったので披露していますが、何も知識をひけらかそうとしているわけではありません(^^;

と、前置きはこのくらいにして、なぜトリュフの話かといいますと、実は昨日「トリュフ蕎麦」なるものを食してきました。
「日本一高く、日本一うまい蕎麦」を標榜されているお店で、当事務所から歩いていける距離にお店はありました。

お味はどうかと申しますと・・・

間違いなくおいしいと思います。こういうお蕎麦の食べ方があるんだと感動すら覚えるお味でした。
お蕎麦以外にも、コースだとすき焼きや湯葉など4品程出てきましたが、どれもおいしかったです。

私は「松露」と言えば、大学の友人でもあり当事務所のお客様でもあるNさんところで作っているお菓子の名称だとばかり思っていましたが、まさかトリュフも松露と言うとは思いもしませんでした。

こういう食べ方を思いついた料理人さんは偉いと思いますが、世の中には本当にいろんな食べ物があるのだなと感心した夜でした。

特定社会保険労務士 小西 勝


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP