2018.02.19

もったいないの連続がゴルフ!?

インフルエンザにかかったり、なんやかんやで前回の更新から約1ヶ月が経過してしまいましたが、今日は久々にゴルフの話題を・・・(笑)

ちなみに今年のゴルフの目標は①3桁を叩かない②ベストスコアの更新③今いるクラス(Bクラス)での月例競技優勝を掲げています。
しかしながら①は2月にして既にやって(叩いて)しまいましたので②と③を目標達成したいと思っています。

そして昨日は月例競技に参加してきました。
私がメンバーとなっているゴルフ場は信楽の山奥にあるため、昨日はうっすらと積雪があり、1時間遅れでのスタートとなりました。
出だしは幸先良くパー発進。その後はショットはそれなりで、バーディーパットを何度か打つも3パットを連発しずっとボギーで前半最終ホールを迎えました。
前半最終ホールはパー5で1打目、2打目はまずまずで、グリーンを狙った約120yの3打目がグリーン脇のバンカーの淵に目玉となって入ってしまい、出すのに2打かかってしまい、結局このホールダボで前半は45でした。

後半はボギー、パー、ダボ、ボギー、ボギーときて6ホール目パー5。腕が無いのに技を出そうとしてティーショットOB。打ち直しがナイスショットもグリーン上でまたもや3パットしてしまい痛恨のトリプル(;_;)
上がり3ホールがダボ、ボギー、パーで47でした。

結局、順位は36人中7位と自己ベストの順位だったのですが、もしあのいらんことをしていなくて2打少なければ3位だったのに・・・と後悔しても後の祭りでした(^^;
もちろん3パットも連発していたしミスもありましたが、なぜあのときにそういう思考になったのか。魔が差したのか・・・何だったのでしょうね。
いや~、もったいない!

特定社会保険労務士 小西 勝


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP