2017.07.19

マイナンバーの情報連携の試行運用が始まりました

最近めっきり話題にのぼらなくなったマイナンバーですが、ようやく自治体や国が保有しているマイナンバーが相互利用できるようになったようです。当面は試行運用のようですが。今日の新聞に小さく記事が出ていました(笑)
そして今年の秋からは本格運用される予定だそうです。

試行運用期間中は行政機関同士でしかやり取りはできないようですが、本格運用が始まると個人も利用できるようになるようです。

マイナンバー法は故意に情報漏えいさせると最悪の場合、懲役刑が課される結構厳しい法律ですが、制度開始以来全く稼動せず、正直何のためにマイナンバーを収集しているのかな、預かる側の責任は重大なのに、と思っていましたが、やっと当初予定していた運用が始まるのだなというのが実感です。

どれだけ便利になるのかよくわかりませんが、法が施行される前に言われていた国からの給付金や生活保護等の不正受給がなくなったり、行政手続きが簡素化されるのはいいことじゃないかと思います。

とりあえず本格運用されてからどうなるのか、様子見といったところでしょうか。

特定社会保険労務士 小西 勝


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP