2017.05.26

熱弁を振るってきました

昨日は大学での講義をしてきました。
2007年から毎年やらせていただいている母校での講義で「ベンチャービジネス論」という科目の講義でした。

今年から担当の先生が代わり、内容も一新してほしいというリクエストもあり、内容を大幅に変更しての講義となりました。
担当の先生からは予めお題をいただいており、①起業を考えた理由②事業を発展させてきた方法③事業内容(労働法のポイント)という内容でレジュメを作成しました。

今年から5限目(16:40~18:10)の講義になっていたので、受講者数は少ないのかと思っていましたが、意外に多く150名ほどが受講してくれました。

基本的には皆さん(学生)の先輩として、と言う目線で講義していました。

1コマは90分ですが、毎回レポートを書くらしく、事前に大体70分前後で終了してほしいということでしたので、ほぼ70分で講義を終えました。
さすがに皆の前で手を挙げて質問してくる学生はいませんでしたが、講義終了後に質問に来た学生が5名ほどおり、遅い時間の講義にもかかわらず熱心に聴いてくれている学生がいるんだと感心しました。

今年は後期にも4コマ担当することになっていますので、また頑張りたいと思います。

IMG_0147

※担当の先生が撮ってくださいました。

特定社会保険労務士 小西 勝


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP