2017.03.07

電波ジャック!?

先日、車を運転しながらFMラジオを聴いていました。高速道路に乗りすぐに渋滞になり、こんなことなら乗らなければよかったと思いましたが、乗ってしまったので仕方なくトロトロした車の流れに入り込みました。

私が乗ったインターから数百メートルのところにトンネルがあり、トンネルに入った途端、放送が変わりました。最初は混線しているのかと思いましたが、段々とはっきりと聞こえる様になり、「現在、このトンネル内で事故が発生しています。運転には十分お気をつけください。」という内容の放送が延々と流れてきました。

試しに違うチャンネルに合わせましたが、同じ内容の放送が流れてきました。

さらに試しにAMラジオにチャンネルを変えてみましたが、同様の放送が流れていました。

そのトンネルだけがそうなのか、全ての高速道路のトンネルがそうなのかはわかりませんが、そのトンネルを通過するまでずっと同じ放送が流れていて、まさに電波ジャックされた状態でした。

トンネルが長かった(約4.3㎞)ので、多重事故にならないよう注意喚起で流れていたと思いますが、そういう仕組みがあることを始めて知りました。

やはり自分が知らないことがまだまだたくさんあることを知った1件でした。まさに「無知の知」ですね。


特定社会保険労務士 小西 勝


CONTACTお問い合わせ

PAGE TOP