2017.01.20
今になって気付く
昨日は定期的に開催している同業者の仲間(皆さん先輩ですが・・・)との勉強会の日でした。昨日のテーマは我々社労士にとって今年は避けて通れない「36協定」について改めて勉強することになりました。
今までは流れ作業的に時期が来たら更新手続きを行い、というのが常でしたので、中身を見直したりするということもおろそかになっていたかもしれませんので、改めて36協定について勉強することは自分にとっていい機会でした。
実際36協定についてちょっとした疑問も抱いていたのでそのことについて訊ねてみると、意外とみなさん知らなくて、でも用意してもらっていた資料にはばっちり答えが書いてあり、皆で「おー、そうだったのか」ということで、そのことについては皆が勉強になりました。
他にも「こういうことを知っていますか?」と言われてその言い方は知らなかったけど内容自体は知っていた。それはそういう言い方するんだ、ということも勉強になりました。
途中、同業者ならではの助成金の話などに飛びながら、約1時間半ほど勉強というか議論をしました。
その後は場所を変え、2次会ではざっくばらんな話をして、それはそれで刺激を受ける内容も多くあり、非常に有意義な時間を過ごすことができました。
特定社会保険労務士 小西 勝